- OSGeoJP Headline -

Loading...


関係団体へのリンク

プロジェクト

MapGuideOpenSource

QuantumGIS

FDO

生態学におけるFOSS4G利用 ~QGISを使った生態学研究の紹介~

はじめに


 2010 年3 月15 日(月)~3 月20 日(土)東京大学 駒場キャンパスを主会場として開催される日本生態学会第57回大会の自由集会として,「生態学におけるFOSS4G利用 ~QGISを使った生態学研究の紹介~」が開催されました。今回は,FOSS4Gの中でも,日本語化も進み,ユーザーフレンドリーなデスクトップGISの代表格であるQuantum GIS(QGIS)を主な例として,様々な生態学研究における実際の利用例を紹介させていただきました。大変多くの方にご来場いただき,本当にありがとうございます。当日配布したQGISのインストール用CD-ROMと同様のファイルは,こちら(QuantumGIS GUI日本語化プロジェクト)にて配布中です。

開催趣旨

発表資料


デスクトップGISであるQuantum GIS(QGIS)は,FOSS4G(Free and OpenSorceSoftware for Geospatial)の一つであり,使いやすいインターフェイスとプラグインによる機能拡張が特徴である。さらに,有志の手でマニュアルやGUIの日本語化が行われており,利用環境が整えられつつある。本自由集会では,QGISの概要と日本語化プロジェクトについて紹介するとともに,実際QGISを使った研究事例を紹介することにより,生態学におけるGISの利用拡大に貢献することを目的とする。

日時:


2010年315日(月) 17:00-19:00

場所:


東京大学・駒場キャンパス 11号館1108号室(I会場)

講演者および発表概要:


QGIS meeting 1
QGIS meeting 2
QGIS meeting 3