- OSGeoJP Headline -

Loading...


関係団体へのリンク

プロジェクト

MapGuideOpenSource

QuantumGIS

FDO

OSGeo.JPへようこそ


年次総会のご案内

OSGeo財団日本支部(OSGeo.JP)は、下記の通り定期年次総会を開催します。 日本支部の活動の総括と今年度の方向を議論しあう、年に1回の機会です。 なお、今年は東京会場以外に遠隔からも参加できるようにUStreamでの配信を行います。 大阪ではサテライト会場として配信中継を行う予定です。

日時

2015年5月20日(水) 15:00~18:00

会場

東京会場:開場 14:30

オートデスク株式会社 本社 〒104-6024 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 24F (地図)

オンライン配信:配信開始 14:55(予定)

議事録:GoogleDocs 
動画配信:調整中

参加方法

当日参加する会員の方は、会場およびSkypeでの参加をお願いいたします。skypeで参加予定の方はアカウントをjapan.osgeo at gmail.comまでお知らせください。 当日参加できない会員の方は、委任状メールを以下までお送り下さい。 メールアドレスは japan.osgeo at gmail.com です(at を半角@に代えて下さい)

会員の皆様はもちろんのこと、FOSS4Gの普及活動に関心をお持ちの全ての皆様の参加をお待ちしております。


FOSS4G 2015 Hokkaidoを開催致します

foss4g-hkd-2015

北の大地のフリー&オープンソースGISの祭典 – FOSS4G 2015 Hokkaido – を7/2(木) – 7/4(土)に開催致します

詳細は下記ページから公開していきますので、ご確認ください

https://sites.google.com/site/foss4ghokkaido/


 

北海道大学にて GIS 講習会を開催いたします! 3/29 (Sun)

フリー&オープンソースのGISソフト「QGIS」を用いて実習を行います。 GISを研究や業務、趣味に役立てたい方におすすめです。

詳細情報やお申し込みは以下のページからどうぞ!

http://jfs126.peatix.com/


 

OFF4G 2014 Tokyo/Osaka/Hokkaido 12/17(Wed)大忘年会

FOSS4Gの忘年会、OFF4Gを今年も開催します!!

東京、大阪、北海道での3箇所同時開催を企んでいます!

FOSS4Gを既に知っている方はもちろんのこと、

オープンソースや位置情報、地理空間情報、地図などに興味関心のある

たくさんの方々の参加を心よりお待ち申し上げます。

是非情報交換の場にご活用下さい!!

詳細

主催:

OSGeo財団日本支部(OSGeo.JP)

日時:

2014/12/17(水)19:00~21:00

(詳細) 申し込みページ 参加費 会場
東京 http://off4g2014tokyo.peatix.com 4,000円 ビーウェイブ(BE-WAVE)@東京都新宿区歌舞伎町1-15-9
大阪 http://peatix.com/event/62882 4,000円 貸し切りパーティースペース Mフェスタ@大阪府大阪市北区堂島1-1-5 梅田新道ビルB2
北海道 (調整中) (調整中) (調整中)

ライトニングトークを募集中です。

オープンソースや位置情報、地理空間情報、地図に関係があれば、発表テーマはなんでもかまいません。

イベント参加時のアンケートフォームよりお申込み下さい。

当日の飛び入りも大歓迎です!

みなさまのご参加を心より待ち申し上げます!


FOSS4G 2014 Osaka/Tokyo

A4_flyer_2014TOKYO_ol_01

今年もFree & Open Source GISの祭典FOSS4G 2014 Osaka/Tokyoを開催します!

概要

近年、地理空間情報を扱う高品質のフリーソフトやフリーサービス、そして多くのオープンソースプロジェクトが活発化し、様々な利活用が進められています。しかし、これらの技術分野を横断的に見通す機会はなかなかありません。また国際的にはFOSS4Gカンファレンスが毎年秋に実施されておりますが、日程の都合上、出席できない方も少なくありません。 そこで、我々OSGeo財団日本支部と東京大学空間情報科学研究センター、大阪市立大学 創造都市研究科(GSCC)は、日本におけるFOSS4Gローカルシンポジウムとして、海外の動向や、最先端のツール、APIなどをご紹介し、多くの方が進められている地理空間情報に関連したコミュニティをつなぎ合わせるためのイベントの立ち上げを2008年よりスタートいたしました。 既存の地理空間情報に関連した業界はもちろん、個人開発者、民間企業、研究者、趣味サークル、NPO/NGOの方々など、幅広い第一線でご活躍されている方々をお招きし、空間情報技術の情報交換の場という視点からこれらの分野を俯瞰し、次世代の地理空間情報コミュニティを刺激することを狙いとしております。ご関心のあるたくさんの方々の参加を心よりお待ち申し上げます。

主催


OSGeo財団日本支部

共催


大阪市立大学 創造都市研究科(GSCC) X 東京大学 空間情報科学研究センター(CSIS)

参加登録および参加費用


日程

FOSS4G 2014 Osaka


日時 場所 詳細
コアデイ(講演&事例発表)+ 懇親会 2014年10月26日(日) 大阪市立大学杉本キャンパス学術情報総合センター 10F 会議室L 詳細はこちらへ(pdfファイル)
ハンズオンデイ
(講習)
2014年10月27日(月) 大阪市立大学梅田サテライトキャンパス 詳細、申し込みは特設ページへ!
ハンズオンデイ
(フィールドワーク)
2014年10月28日(火) 箕面山(大阪府箕面市) 9:00 阪急電鉄箕現地集合で行います。

FOSS4G 2014 Tokyo


日時 場所 詳細
ハンズオンデイ(講習) 2014年10月31日(金) 東京大学柏キャンパス 総合研究棟 詳細、申し込みは特設ページへ!
コアデイ1(講演&事例発表)
+ 懇親会
2014年11月1日(土) 東京大学駒場第2キャンパス(生産技術研究所内)An棟2階コンベンションホール 詳細はこちらへ(pdfファイル)
コアデイ2
(講演&事例発表)
2014年11月2日(日) 東京大学駒場第2キャンパス(生産技術研究所内)An棟2階コンベンションホール 詳細はこちらへ(pdfファイル)

<参加方法>
現地:当日会場にお越しください。ハンズオンは有料のため事前に参加者を募集します。
Web(SNS):Ustreamでの中継を予定してます!Twitterのハッシュタグは #foss4gj です!

スポンサー / 後援


団体会員(カテゴリA:3口)

オートデスク株式会社
株式会社オークニー
北海道地図株式会社
マップコンシェルジュ株式会社
(50音順)

団体会員(カテゴリB:1口)

株式会社カーネル
株式会社野村総合研究所
株式会社パイプデザイン
株式会社マピオン
合同会社 Georepublic Japan
合同会社TYS
五大開発株式会社
特定非営利活動法人Digital北海道研究会
Pacific Spatial Solutions, LLC
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
(50音順)

賛助会員

ESRIジャパン株式会社
株式会社ノーザンシステムサービス

メディアスポンサー

株式会社ネクストパブリッシングGIS NEXT

後援

一般社団法人地理情報システム学会
一般社団法人オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン
一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン
特定非営利活動法人 伊能社中
特定非営利活動法人 オープンコンシェルジュ


OSGeo財団日本支部 2014年度年次総会

2014 年5 月15 日(木)に、OSGeo財団日本支部の年次総会を開催しました。

 

 


東北地方太平洋沖地震への支援と対応

このたびの震災に関し、被災された皆様にお見舞い申し上げます。

現在、OSGeo財団日本支部のメンバーは、被災支援・復興支援をボランティアとして積極的にサポートしています。
現在までの東北震災対応の中で、OSGeo財団は、FOSS4Gツールの利用普及と併せて、
地理空間情報データの自由な利用環境の整備がきわめて重要だと強く認識いたしました。
今後も復興の支援を行うと同時に、この環境整備に、コミュニティの立場から積極的にリードしていきます。

ぜひ、皆様のご指導、ご協力をお願いいたします。

2011年3月19日 OSGeo財団日本支部代表者 森亮
Venkatesh Raghavan,井上修,林博文,古橋大地,嘉山陽一,吉田大介,岩崎亘典,若狭正生,
勝部圭一,瀬戸寿一,清野陽一,山手規裕,邑楽泰彰,野田和徳,今木洋大
Tyler Mitchell,Geoff Zeiss,Jeff McKenna,Arnulf Christl,Claude Philipona,
Chris Holmes,Paul Ramsey,Schuyler Erle,Christopher Schmidt,Helena Mitasova,
Markus Neteler,Lorenzo Becchi,Sarawut Ninsawat,Gerald FENOY,Nicolas BOZON,
Daniel Kastl,Mirko Reguzzoni,Eugenio Realini,Luiz Motta,Sittichai Choosumrong,
Kumiko Izawa,Hiroo Imaki,Jamie Kass,Eiko Toguchi,Shiori Betzler,Masanori Hanada,
Chiaki Sakuma,Daisuke Sasatani
愛は日本を救う

(ああ、堅くて何言いたいのかわからないっすorz)
OSGeo.JPも協力するので、何かあったら連絡してね。
MLがあるので、そちらでも聞いて下さい。


東北地方太平洋沖地震関連サイト

 

 

東北関東大震災に関係する、衛星画像、空中写真、地図などの情報を集約しています。

 

 

OSGeo.JPや他の団体により進められている共同作業プロジェクトの情報と、提供される情報を集約しています。